あおばく・川を楽しむ会



水質調査データ
川の生物調査データ
冬鳥調査データ

植物  春
植物 夏
植物 秋
植物 冬・早春

川の生き物

20回を超える開催を重ね、地域に密着した企画になっています。 
いかだで遊ぼう谷本川 
2011

谷本川の生き物
                  
植物(夏) -2  
ツユクサ

非常に頼りなく弱々しい感じですが、節から根を出して増えていきます。
花の鮮明な青色からアオバナの別名もあっり、栽培変種であるオオボウシバナは花の青い色素は着いても容易に退色するので染物の下絵に使われています。
  





      
ワルナスビ

非常に頼りなく弱々しい感じですが、節から根を出して増えていきます。
花の鮮明な青色からアオバナの別名もあっり、栽培変種であるオオボウシバナは花の青い色素は着いても容易に退色するので染物の下絵に使われています。






クズ

マメ科のつる性多年草で、8月、9月、川の斜面や木を覆いつくしています。木に捲きついて成長の良いものには写真のような花が花が見られます。昔は葛粉としてでんぷんが利用されたそうです。外来植物ではないのですが極端に繁茂すると、植生の偏りが心配されます。







  



あおばく・川を楽しむ会 Since1988