あおばく・川を楽しむ会



水質調査データ
川の生物調査データ
冬鳥調査データ

植物  春
植物 夏
植物 秋
植物 冬・早春

川の生き物

20回を超える開催を重ね、地域に密着した企画になっています。 
いかだで遊ぼう谷本川 
2011

谷本川の生き物
                  
谷本川の鳥-2
イソシギ

イソシギと言う名前は、海の鳥という感じがしますが、谷本で頻繁に出会うシギの仲間です。尾を細かく上下に振って水辺を歩き回り、水辺の小動物や昆虫などを探している姿は、なかなか愛嬌があります。
  








      
カワセミ

空飛ぶ宝石とか川の宝石とか言われるほど美しい体色で人気があります。頭が大きく尾が短い独特の体型で飛ぶときは水面近くを速く直線的に飛び、このときに「チー!」「チー!」と鳴き声をあげます。黒須田川の合流点あたりでしばしば姿が見られます。








カワウ

大食漢でカラス同様個体数増が問題になっていますが、鳥たちの責任ではありません。潜水して魚を獲るのでカモの類に比べると羽への脂肪供給が少ないらしく、しばしば日干しをしている姿を見かけます。同じ様な餌を捕食しているサギ類と旨く棲み分けができるといいですね。




  



あおばく・川を楽しむ会 Since1988